どうもです。リアルタイムでは鹿児島におります。家の大掃除をしております。
4日目
この日は堺の友達の家でお留守番。久々にテレビを長時間見ました。バイキング?だっけ、昼の番組で北九州の若松にあるスイーツ屋さんが出ていました。立派な建物のお店。スイーツ特集を見ていたら甘いものが食べたくなったので、友達が返ってきてからカフェに行ってガトーショコラを食べました。
夜は鍋するか!となって鍋。締めのちゃんぽんを食べたあとアイス食べたいね、となってアイスを買いに行って風呂上りに食べました。大学生っぽくてイイ。あと盛れてる写真がとれて二人で爆笑してました。
友達は、社会人になってから周りの人が損得勘定で動いてばっかりなのが嫌なんだそうで。そうしなくちゃやっていけないこともあるかもしれないけど、やっぱり少し悲しいですよね。
この話を思い出しました。
「相手に何かをしたら、その見返りをもらおうなんて考えちゃダメ。見返りを期待すると、自分が苦しくなるだけだから。
ギブ・アンド・テイク(give and take/持ちつ持たれつ)ではなくて、ギブ、ギブ、ギブ・アンド・ビー・ギブン(give,give,give and be given/与えて、与えて、与えて、与えられる)ってこと。つまり、与えて、与えて、与えて、気がついたら何かうれしいことがいつの間にか起こっている。世の中は、そういうものよ」
―「それでもあきらめない ハーバードが私に教えてくれたこと」より引用
なんとなくですが、損得勘定抜きの時のほうが良い仕事ができる気がします。自分が損するとか得するとかではなくて、相手が損するか得するかで動ける人間でありたいですね。器ちっさいんでまだまだできてないんですがね。
こんなふうに転がり込んで泊めてくれる友達がたくさんいるのも本当にありがたいですね。最近の僕はビー・ギブンばっかりだなぁ。最後の夜も修学旅行状態でしゃべりながら寝ました。
今回のルート
今回は堺から香川県の高松へ!
瀬戸大橋を渡ります。
堺(南海線)→新今宮(ここからJR)→大阪→相生→岡山→高松
所要時間は4時間20分です。
5日目
昼前に友達の家を出ました。南海で新今宮まで出てJRに乗り換えます。都会は私鉄が多いなぁ。
さらば大阪。
岡山駅!
マリンライナーで瀬戸大橋を渡って
うどん県こと、香川県の高松市!
四国に来るのは2回目です。僕は高松駅をでて、「あ、ここに住みたい」と思いました。ここに住みたいセンサーは割とその地に着いて直ぐに反応します。なんとなく、その街とのあうあわないは空気でわかるというか。もちろん住めば都なんでしょうけど。
駅の外観もおしゃれなんだわ。
私鉄に乗り換えます。
高松城のお堀の水はなんと海水!
高松築港駅はそのお堀に面しています。
魚がおるよ~!
電車で今日の宿泊先に向かいます。
香川にゃんこにご挨拶しながら
今回は青春18きっぷ旅初、友達の家ではなくて宿に泊まります。今回泊まったのはこちら!
どどん
Traditional Apartmentは2015年8月に誕生したゲストハウスです。香川県高松市の中心部である瓦町駅東側の塩上町にあり、瓦町駅から徒歩1分の場所です。ここは昔、職人の町として栄えていました。約60年前に建てられたこのアパートはペンキ職人の下宿所として多くの人が住んでいました。しかし、時代の変化とともに、車中心の郊外型の生活になり街の様子も変わってきました。昔の様に沢山の人で賑わう街を作るために、高松で生まれ育ったオーナーが立ち上がり作ったゲストハウスです。
ーTraditional Apartment HPより引用
ホームページがおしゃれなら宿もおしゃれです。
ドミトリーは一泊2500円。
中もとてもきれい。
すごくいい感じ。
瓦町駅から歩いて直ぐ。繁華街と反対側の方に降りましょう。うま屋が目印
この建物の向かい側
このロゴが目印です。
宿のお兄さんも気さくな方で、明日昼には高松を出ることを伝えると「だったら栗林公園観光して、うどん食べて帰るといいですよ!」と案内してくれました。明日の予定決まり!ありがとうございます。
今回香川に来たのは他でもない、ひろし兄さんに会うためです。兄さんは年齢は1つ上ですが中国に二年間留学をしていたので、昨年の春に一緒に卒業しました。兄さんが小倉に遊びに来てくれたとき僕は宮崎で免許合宿中だったので会えませんでした。四国に会いに行きますね~と言っていたので、日本を離れる前に絶対に会わねば!と思ってやってきました。
兄さんは屋島という観光地と、香川でうどんの次に有名な骨付鳥のお店に連れて行ってくれました。
夜景がきれいですねぇ。
骨付鳥のお店、一鶴。
香川が骨付鳥で有名だなんて知りませんでした。ますます住みたい。僕は鶏肉が大好きです。うどんも。
無知な僕は、香川はうどんだけだと思っていました。おみそれいたしました。
香川はうどんだけじゃないのである。
兄さんは僕のことをめちゃくちゃ良く言ってくれるのですが、僕は兄さんの優しさとか細やかな気遣いができるところを、本当に尊敬しています。以前僕がホルモン治療を始めるときに心配をしてホルモン注射の副作用などを調べてくれたことであったり、普段の立ち振る舞いであったり、心が温かい人だなぁと思っています。このブログもよく読んでくれているそうで、うれしい限りです。そしていい報告もきけてうれしかったです。
なんとプレゼントまでいただきました!
ファイルと栞とペン!
かわいい。大事にします!
そして宿に戻り、自分の将来や兄さんやほかの人の将来を妄想し、四国はいいなぁと思いながら床に就きました。