どもです。プレジデントからタイ語の資料が届き、Googleの画像翻訳とか使っていいから
資料に目を通しておいてねーと言われました。
で、使おうとしたんですけどタイ語→日本語は画像翻訳できませんと出てきてしまいました。
この言語の組み合わせではカメラ翻訳は利用できません
困った困った、全部自力で読むかーと思ったのですが、
色々探しているとタイ語でも読み取れる方法があったのでまとめておきます。
まずこのタイ語→日本語状態だとなぜかカメラのマークが白くなって開くことができません。
しかし逆だとカメラのマークが黒くなり開けるので、日本語→タイ語の状態で開きます。
で、この時に上に日本語⇔タイ語と表記されているのですが、ここをタップします。
するとタイ語→日本語に切り替わり、カメラが起動されたままの状態になります。
この状態で翻訳したい文章を読み取ります。
すると普通にタイ語が読み取れるのでそのまま翻訳。
できるじゃん!っていう。笑
なぜ選択できないんですかね?タイ語→日本語が使えないよーと思っていた方はぜひお試しください。
2018年2月11日追記
今日アンドロイドアプリで同じことをやろうとしたらできませんでした。
いつものように→部分をタップ
何でー。iPadでは今日も上記の方法でできたのですが…。原因調査中です。何かご存知の方は教えていただけると嬉しいです!