タイは誕生日の人がもてなすらしいからお菓子作って配ろうとした話。

どもです。2月27日が誕生日でした。

まめじゃない僕はお祝いメッセージを貰うたびにあああありがとうでも僕絶対メッセージ書いてないごめんねええええと思っています。でもたぶん今年もすっぽかします。さきに謝ります。ごめんなさい。

これ友達とも話してたんですけど、だんだん年齢が分かんなくなってきますよね。気分的に28歳くらいのつもりでいて、改めてよく考えたらまだ26歳でした。どうでもいいね。笑

タイではどうやら誕生日の人がもてなすらしいので、お菓子を配ろう!と思って作ってみました。今回はその話。完全なるネタ回です。

誕生日前日

本当はごはんを奢るか作るかしようと思っていたのですが、プレジデントも来ているので派手な事はできそうにありません。

そこでお菓子を作ろう!となったのですが、そうは言ってもうちには火力調整不可能な電気鍋しかないのです。

どうしたもんかと悩んだ挙句、生チョコを作ってラッピングして配ることにしました。

材料買った

この時点で全員にカオソーイを奢るほうが断然安いし労力もかからないしなにより確実に美味しいよね。と悟りますが、1度開いた悟りを僕は優しくそっと閉じました。もう戻れない

業務用サイズ

うちには果物ナイフしかないんだった

何とかカット

刻む

なんかもう地獄なんだが

指先が痺れてきた。え、お菓子作るのってこんなに疲れるの?え?

僕は日本でも料理はしていましたが、お菓子を作ったことは片手で数えられるくらいの回数しかありません。あ、ホットケーキミックスで作ったホットケーキなんかカウントしませんよ。狭い自宅で黙々とチョコを刻む私。汗ばんできます。

まずうちの設備でお菓子作ろうなんていう発想がミスってる。って7万回くらい思った。盛った。

火力調整がきかない鍋で生クリームを温めます。火力がおかしい。もうこれ失敗の予感しかない。

結局チョコの刻み疲れで寝ました。25歳最後の夜がチョコを刻んだ疲労で終わった。

翌朝、誕生日当日

案の定失敗しました。固まってねぇ。

誕生日の朝から絶望!しかもまだ指先が痛い!

とりあえず配れる状態じゃないので、もう誰も僕が誕生日だってことに気付くな!と念じながら何食わぬ顔で仕事してました。

コー!今日は誕生日なんだね!

はい。Facebookでバレました。

なんかご馳走してくれるんと聞かれたので、おかし作ったけど固まらなかった話をしました。おかし作ったんだけど、まで言ったところですかさず美味しくなかったんやろって聞くCP。性格悪くね?

ちくしょう。いつかリベンジしてやる。

 

優しい同期たちから誕生日おめでとうラインがきたので、チョコがでろでろになった話をしました

そしたら同期1の女子力を誇る男子からクッキーに乗せるか、バナナチップスにつけてはどうかと神助言をもらったので試してみることにしました。そうか、作り変えればいいんだ。

配属先近くのお店へ。前日にチョコや生クリームを買った店まで自転車をこぐ元気はもうありません。疲れた。

 

薄力粉くらい売ってるだろうなんて思ってたら売ってないんだねこれが。労力を惜しむからこうなるんじゃ。

あったのがタピオカスターチ、コーンフラワー、天ぷら粉。なにこのメンツ。というか天ぷら粉あんのか。

でもこのメンバーでクッキーは作れそうにありません。

しかしここで急展開!ググりまくっていたら天ぷら粉でクレープが作れることが判明!もうこれはクレープ作りまくってミルクレープや!

冷やしたチョコを塗るためにとかします

また気づいた。

ここにチョコを追加して固くして生チョコにして配ればよかったんじゃないの...?

いや、もういい。だって天ぷら粉買っちゃったし。

ていうか誕生日になにしてんだろねワタシは!

家に帰ってひたすらクレープを焼く

電気鍋が火力調整できないのが痛すぎますが、オンオフを繰り返して調整。

回数を重ねるごとに上達してきました

 

ドンドン重ねます。最後に冷蔵庫に入れて終わり。もう無理。

結局クレープの焼き疲れで寝ました。26歳最初の夜がクレープを焼いた疲労で終わった。

誕生日翌日

それっぽいものができました。

なんか…

微妙な出来www

そして出来立てはわりと美味しかったのに、冷蔵庫で一晩寝かせたら美味しくなくなりました。もう知らん。配ってやる。

まぁ反応は概ね良好でした。みんなびっくりしてたよ。そりゃうちキッチンないもんね。

まとめ

今回の学びは、てんぷら粉でクレープが作れること、そして慣れないことをギリギリにやるもんじゃないということ。

捨てることにならなくてよかったかな。

でも誕生日の人が周囲の人に感謝を示す、タンブンをするのも良いなと思いました。

以下、さらにどうでもいい話。

 

どうでもいい誕生日の話

全然開かないポケモンgoから誕生日がなんたらという通知が来ていました。

え、もしかして誕生日祝ってくれるの!? そんなのあったっけ?

わくわく!

そしたらなんとですね

ポケモン誕生の日でした

おめーの誕生日祝いじゃねーから!!!自意識過剰おつ!!!

 

そう、2月27日はポケットモンスター赤・緑が発売された日でもあるのですね。

そんな感じで26歳の誕生日は終わりましたとさ。

おわり

最新情報をチェックしよう!