タイの露店でナベシャツを買った話

どもです。タイに来て1年半が過ぎました。この前の土日に、僕はタイでやろうと思っていたことを一つ成し遂げました。

それは、タイでナベシャツを買うこと。

ナベシャツとは

ナベシャツとは胸を潰すシャツのこと。さらしまいてるわけじゃないですよ。手術前のFTMはもちろん、男装コスプレーヤーや、胸が大きすぎる人などの強ーい味方であります。

まぁ僕はぺっちゃぱいぱいで、もう乳首がすけなきゃいいよっていうサイズなので、胸を潰すというよりもはや乳首を隠す目的で着用しています。

いやずっとね、タイは露店にナベシャツが売ってるって聞いてたので気になってたんですよ。だって日本でナベシャツなんてその辺に売ってるもんじゃないんだよ。親に内緒で通販で買うもんなんだよあれは

 

本場?タイのナベシャツを試したい

そんで、任地・チェンライのウォーキングストリートでもナベシャツを売ってるってのを来る前に聞いてたので、そりゃ1度は買うしかないっしょ!と思っていたんですね。

というかじゃあタイで買えばいいやと思っててあんまり持って行かなかったんですよ。

そしたら全然見つかんないのねコレが。

考られるのはプミポン国王様のご崩御の関係。喪服期間になって露店で売られている服の殆どが黒のポロシャツやTシャツになっていたので、ナベシャツ売り場は追いやられてしまったのだと推測しています。

去年のウォーキングストリートで売ってた服って本当にほとんどそんな感じだったので。

そんなこんなで諦め、僕が日本から持ってきたナベシャツは気付けばヘビロテによって穴だらけに。笑

まぁ外から見えるもんじゃないんですが、穴空いてるのはちょっとな~。いざって時にカッコ悪いじゃないですか。いざって時に。

 

 

で、穴あきナベシャツ達にももはや慣れてしまっていた先週の土曜日、僕は1人でウォーキングストリートに行きました。露店でイカでも買おうかと。

そんでブラブラしてたらあったんですね。


え、

コレ、

ナベシャツじゃん…(謎の感動)

焼き鳥だのマンゴーだのが売ってるところに突如現れるナベシャツ。シュールです。

 

価格は一律300バーツ
僕は日本でも安物しか買わないのですが、それでも2000円くらいはするのでこれは安い。高いのは1万近くするのよ。

 

↑Amazonとかでも売ってるのよ

店員さん(もちろんトムボーイ)と話しながら一枚購入

「着たことはある?」
「あるよー。」
「サイズは?」
「んんーSかなぁ。わかんない。」

で、SSもあったのでSSの黒を買いました。
露店なので試着なんかできません。ポロリしちゃうからね。

SS

 

家に帰って試着。

 

そしたら全く入らない。笑

これ胸がなくても無理だよ!小さめの作りでした。タイのトムボーイは華奢だからかなぁ。

 

購入時に店員さんが「サイズが合ってなかったら取り替えてあげる!」と言ってLINEを教えてくれてました。なんて親切なの...!

普段はチェンライではなくてチェンマイにいるらしく、もし小さかったら来週の土曜日交換してくれると。

ただ僕は来週チェンライにいないので、その次の週でもいい?と聞いたところ、

「それでもいいし、明日の夕方4時くらいまでチェンライにいるから取り替えてあげるよー」とのこと。

 

すぐに「小さすぎたから交換してもらえますか?」とLINE。

何回かやり取りして、なんと次の日の朝にわざわざうちの前まで来てくれました

 

優しい。タイのトムボーイ優しい。

僕はほんっっっとに失礼な話、日本のFTMに偏見ありまくりなので(ただの同族嫌悪)、なんだか落差ですごく優しさを感じてしもうた。まぁ言葉があんまり分からないから嫌な面が見えないってのもあるんだろうけど、タイのトムボーイはなんだか自然体で楽しそうなので僕は好きです

その後も「サイズ大丈夫だった?」ってLINEが来ました。マメです。こりゃー女の子にモテるよ…。

 

着心地も悪くないです。ただ僕が普段使ってるのより若干伸縮性に欠けるかなーという感じ。伸びない。だからきつく感じるんでしょうね。

高価な奴はもっと着心地が良いんだろうか?とか思うけど買う気にはならないんですよねー。

もともとはどこのお店?

 

どうやらバンコクのお店から仕入れたものをチェンマイで売っているようですね。Play Tomzを調べたらFacebookのページが出てきました。

 

 

5枚で1000バーツとかもあるね。日本に帰る前に買おうかな。

とりあえずタイでやりたいことを一個消化できてなんだかスッキリしました。

おわり。

最新情報をチェックしよう!