どもです。以前今年のプライムデーのときに買ったものの記事で、全然値引きとかじゃないけどジェリーフィッシュチェアを買った。楽しみ。みたいなことを書きました。
過去記事:引っ越し直前にAmazonプライムデーがあってよかった
今回はそのジェリーフィッシュチェアのレビューです。
ジェリーフィッシュチェアとは
ジェリーフィッシュチェアは、中にバランスボールが入っている椅子。
体幹を鍛えたいなと思ったときに、バランスボールを普段使い椅子にすればいいんじゃない?と思ってぐぐってみたらこの商品を発見しました。
その名の通りクラゲのクラゲのような形をしています。
商品説明には
姿勢のゆがみから来る肩こりや腰痛を、このジェリーフィッシュチェアに座ってバランスを取ることで、無意識に普段使わない筋肉を使い自然に腹筋・背筋が鍛えられます。その結果、肩こり・腰痛を解消する効果があります。
座っていながら運動ができ、「座るリスク」を減らすことができます。
とあります。
座りすぎると寿命が縮むと言われるほど、長時間座ることは体にとってはリスクが大きいことなのだと聞いたことがあります。特に日本人は座りすぎなんだとか。
早稲田大学スポーツ科学学術院の岡浩一朗教授によると、「がんの場合、座っている時間が長いほどがんの罹患リスクが高くなる。顕著なのは大腸がんと乳がんで、座りすぎによって大腸がんは30%、乳がんは17%も罹患リスクが上がる」という。
確かに働いてるときはたいてい座っていて、ご飯だとかトイレだとかで立たない限りは座りっぱなし、なんて方もいらっしゃるのでは?
「年間43万人が“座り過ぎ”で死んでいる!? あなたは大丈夫?」という記事もあり、座り過ぎはなかなか侮れない悪習慣のようです。
僕は腰痛持ちなのと、なにかに集中しているとついつい座りっぱなしになったり、変な姿勢のまま何時間も座っていることなどがあるので、これは良いかもと思い切って購入しました。
実際に使ってみて
結論から言えば、かなりいいですね。おすすめです。
背もたれがないのでだらんとした姿勢はできない上に、バランスが取れていないと揺れるので、バランスを取らざるを得ません。結果的に、変な姿勢で長時間座るほうが逆に難しいのです。
疲れてきたらボヨンボヨンはねながら考え事をしたり、足を浮かせてバランスを取ってみたりしています。そもそも僕はかなり姿勢が悪い人なので、効き目があると思います。
見た目にもなかなかおしゃれです。
変化というと、背もたれがあるタイプの椅子に座っても、あまりもたれなくなったこと。姿勢もちょっとずつ良くなっているような…。根拠はなくて、あくまでそう感じているだけですが。笑
中には空気入れが入っているので、特に道具を用意しなくても組み立てられます。
台座にバランスボールが乗っかっていて、それをカバーで覆っている状態。ボールの空気を抜くと思った以上にコンパクトになるので、引っ越しでも普通の椅子よりかさばらないかも。
ちなみに組み立て方とエクササイズを紹介したDVDもついていました。座るだけではなくてエクササイズにも使えるんですね。
紹介動画もYoutubeで発見。
僕は今の所座ることにしか使ってないけど、こんなふうにも使えるんですね。
カラーも僕が買ったネイビーだけではなく、レッドやブラック、カモフラージュ柄やドット柄もあります。
SPICE OF LIFE エクササイズチェア ジェリーフィッシュチェア カモフラージュ DVD・ポンプ付き アンチバースト WKC104CA
売り上げランキング: 5,990
まとめ
家にいるときでも、こうやってブログを書いたり、勉強していたりすると、ついつい長時間座りっぱなしになってしまいがちです。
一生懸命働いたり作業したりしても、その結果座り過ぎによって病気になってしまっては意味がなくなってしまうので、1時間に一回の適度な運動も心がけつつ、椅子の上でボヨンボヨンしたいと思います。
新しく椅子を買おうと思っている人にはオススメです。
おわり。
SPICE OF LIFE 椅子 ジェリーフィッシュチェアー デニムネイビー 47×47×51cm バランスボール WKC103NY
売り上げランキング: 5,990