コロナで休業になったリーマンが副業で稼いで生き延びる①

  • 2020年4月29日
  • 2020年4月29日
  • 副業

※圧倒的に続かないことで有名なシリーズ型記事第5段目くらいだよ

どもです。タイトルの通り、私、5月から本業が休業になってしまいました…!

コロナウイルスの感染拡大でイベントやプロジェクトが止まってしまったのが原因です。

ということで、チキチキ!普通のリーマンは副業で減給分を補填しながら生きていけるのか!?命がけ副業耐久レースの始まりです!

前提条件

まず、僕は5月から休業になるため、5月末までは4月分の満額のお給料をいただけます。

しかし5月分からは減給になるため、手取り額で言うとおよそ半分くらいになってしまいます。

これに伴い会社は副業規制を緩和(そもそも副業NGではない)

雇用契約はかわさずに、業務委託かつ在宅で可能な副業は行ってOKということになっています。

僕は1人暮らしなので家賃や光熱費、食費などを払わなくてはなりません。奨学金という借金も抱えています

そもそも余裕のない暮らしだったのが、更に苦しくなっちまいました。

まずは奨学金に関しては返済タイミングを遅らせる申請をする、そして家賃補助がもらえないか申請するなど、申請すればどうにかなることはどうにかしていこうかと考えています。

僕はこれといって稼げるようなスキルは持っていません。

ちょっとAdobeのソフト(Premiere Pro、Illustrator)が使えてパワポエクセル、G-suiteやSlackが使えるくらいでしょうか?ITリテラシーはそこまで低くないと思います。あとは語学(英語タイ語)がちょろりとできるくらい。

当ブログを運営するにあたってWordPressを使ってきたので、それも使えます。まぁいうても普通のリーマンですね

また、このブログは大して収益化に力を入れていないので、諸々あわせても月3000円くらいの稼ぎしかありません。笑

ピンチはチャンス

しかしながら、これはある意味チャンスだと思っています。

かねてから副業で稼げるようになりたいなと思っていたところ、もはや副業で稼がざるを得ない状況になってしまったわけです。

渋谷のど真ん中に通勤して働いていたので、田舎に帰るわけにもいきません。不顕性感染してるかもしれませんからね。ていうか鹿児島遠い

まさに背水の陣。やるしかない状態です。

また、時間だけはあるのでかねてからやってみたいと思っていたことも、家でできることに関しては思う存分取り組めます。

一人暮らしということもあって会社の人にめちゃくちゃ心配されているのですが、もうやるしかないのでやれるところまでやろうと思います

どうやって在宅で稼ぐのか

それでどうやって稼ぐのか?

とりあえずはライターや動画編集などの仕事に片っ端から申し込んでいます。お返事をいただけることもなかなか少なくて運の要素が強いのですが、まずはその辺の実績作りをしようかと。

次に稼ぐためのサイトを作成します。ただしこのサイトと、もう一つカメの情報を発信しているサイトは完全に趣味&はけ口垂れ流し会場みたいなものなので、収益化を強化することはあまり考えていないです。しょうもない記事ばかりですが、引き続きゆるりと読んでいただければと思います。

カメの情報サイトはほぼ記事がないので、記事が増えたらお披露目しようかなと思っています。

まとめ

なのでまとめると、

特に目立ったスキルのないのに副業で生計を立てないといけなくなってしまったリーマンが

①即効で収益を出すためのスキル型副業(ライター、動画編集など)をしつつ

②単価の高い仕事を得るためのポートフォリオ作成をして次の仕事を探し

③長期的に育てる収益化サイト作成して長期的に稼ぐための基礎づくりをする

この辺をやっていくよ、というお話でございました。あくまで予定。

温かい目で見守っていただけますとがんばれます。

おわり。

最新情報をチェックしよう!