あけおめ2022と近況報告

  • 2022年1月9日
  • 2022年1月9日
  • 雑記

どもです。こうしろうです。超お久しぶりです。

ということで最近ハマってることとか仕事とか近況とかざざっと書きます。

ランニングにハマる

走るということにハマりました。12月頃から走り始め、年明けてからは毎日(言うてまだ9日)ジムで走っております。今日も朝の6時半から走ってきました。これまでは基本筋トレのみにジムを利用していたんですがね。

はじめは「コスパがいい趣味~」なんて思ってましたが、そんなことはなくランニングもハマればハマるほど札束の殴り合いみてぇな趣味だなと気が付きました。シューズやら体作りやらなんやら、意外と金は使う。

ランニングとは言っても、トレイルランニングがやりたくて走り始めました。山を走りたいんス。これ結構昔から言ってたんですがなかなか実現できてなかったので…。

きっかけは数子さんもといかおりさんです。友達と「六星占術の本買おうぜwww」と言って買ったすぐ翌週に細木数子さんがお亡くなりになるということがあり、なんか、これはちゃんと読まないといけないなと思って読んだんですね。

で、六星占術曰く先月12月は新しいことを始めるのにもってこいとのことでしたので、そろそろトレラン始めっかと。トレランシューズやらハイドレーションバッグやら買ってしまいました。

ちなみに私は土星人+です。

占いに申し込む

細木さんの話を書いたのでついでに書くと、ゲッターズ飯田さんの本もノリで買ってしまいました。占い厨じゃん。

さらにはポッドキャスト「Over The Sun」で紹介されていた、豊川稲荷の占いにも申込みました。5月まで空いていなかったのでまだ先なんですけどね。

当たるも八卦当たらぬも八卦なので、ちょっと心に留めておくくらいが良いかなと。話のネタにもなりますしね。

連載を持つ

連載と言ってもそんな大層なものじゃないんですが、FTM向けの情報サイトで毎週日曜日に更新される、「一節のおすそ分け」というコーナーで読書感想文的なものを投稿しています。

一節のおすそ分け

僕の文章はいつもどおりアレな感じなんで、別に読まなくてもいいかもしれませんが、他の連載もぜひ読んでみてください。

異動して1年が経つ

部署異動して、1月いっぱいで丸1年が経過します。昇進?も一応できました。

僕は正直、協力隊終盤~異動前まで人生で1番ってくらい腐っててやる気がなかったんですが、今は仕事に対しても前向きに取り組めています。スキルアップのための勉強も前よりも取り組むようになりました。

昨年はサービス立ち上げをして、2月からはマーケティングをすることになりました。正直何もわからんががんばります。ブログ書いてたからWordpressやらGoogleAnalyticsは結構使っていて、それがこういう形で役に立つとは思わなんだ。

昨年はブログ自体の更新はほぼしなかったんですが、ブログを書いていたおかげでの出会いみたいなのが多い年でしたね。連載もブログ書いてたからなので。

ダイバーシティ関連の活動に取り組んだ

インフィニティ国際学院で多様性に関する授業をしたり、母校の大学のLGBTの就職活動セミナーでお話させてもらったり、あとは社内でも昨年からトランスであることをオープンにしてダイバーシティ推進のお手伝いをするようになりました。

今はできることから少しずつ、ですね。

nopole のクラファンもなんだかんだで楽しかったなぁ。青春感ありました。

Vtuberばっか見てる

Youtubeかなり見てます。なかでもVtuberを見ている。推しはにじさんじの詩子お姉さんと、月ノ美兎。そしてバーチャルおばあちゃん。V以外だと勝間和代さんとか、有隣堂しか知らない世界とか。

しょっちゅう見てるので、今年は少し減らして仕事のための勉強をしないとね…と思っております。

つみたてNISAとiDecoを始める

お金周りをちゃんとし始めました。いい歳なので。笑

2021年の買ってよかったもの

ざっと紹介しときます。

これだけで記事書こうと思ったんやがめんどくさくなりました。ゆるしてヒヤスンス。

①モンベルのトレイルウォレット

めちゃくちゃコンパクトで便利。ジム用で買ったけど結局普段遣いしてる。ミニマリストにおすすめ。

でもいい歳なのでそろそろちゃんとした財布も買おうかなと思ってます。

②レンジで炊飯できるやつ

まじで便利。玄米食べたくて買った。700円。うち炊飯器ないんす。笑

③折りたたみ水切りラック

鬼狭いけど家賃激安の家に住み始めて、台所周りの収納のなさに困ってましたが、これでスペース確保できました。

1人暮らしで1Kとかに住んでる人におすすめ。

④Hanesの白いTシャツ

最近はもうこれしか着てないくらいの勢いで毎日着てます。

男女兼用っぽい。XSがちょうど良くて、150cm とかじゃないのがちょっと嬉しい。

⑤ランニング用ウエストポーチ

「つけてることを忘れる」てレビューを見て、うっそだーと思ってましたが、実際ジムから帰ってきてもつけてることを忘れたまま過ごしていることが多いです。

これつけてスマホ入れてジムで走って、ピクミンブルームの歩数稼いでます。

⑥ニトムズ 365daysノート

久々に他のノートにハマりました。たっぷり書けて軽いのと、罫線が薄いのが良い。

思い返せばまだまだあるんでしょうけど、とりあえずこんなもんです。

2022年の目標

最後に目標とか掲げてしまいましょう。年始だから意識高いし。

★資格

昨年は簿記3級くらいしか資格を取らなかったんですが、今年はマーケの仕事に活かせるように下記資格の取得を考えています。

・GAIQ(GoogleAnalyticsの資格)→1月中

・ウェブデザイン技能士3級、2級

・基本情報技術者試験(受かったら応用も)

★トレラン

2月に入門者向けコースで山デビュー、それまでに30分の朝ラン。30分で5km。

4月には初心者向けコースで走る。

★その他

年内、または年明けにタイでオペ

こんなもんでしょうか。

来月にはもう30歳です。がんばろ。

おわり。

最新情報をチェックしよう!