- 2018年6月13日
- 2018年12月12日
実用タイ語検定受験日記―2018年度春 3級・準2級
どもです。その昔タイ語検定3級を受けようとこのブログでも言っていたのですが、今回の2018年春ではじめて受けました。やっとだよね。 受けたのは3級と準2級。6月10日、日曜日に終わって解放感でいっぱい […]
どもです。その昔タイ語検定3級を受けようとこのブログでも言っていたのですが、今回の2018年春ではじめて受けました。やっとだよね。 受けたのは3級と準2級。6月10日、日曜日に終わって解放感でいっぱい […]
どもです。2月27日が誕生日でした。 まめじゃない僕はお祝いメッセージを貰うたびにあああありがとうでも僕絶対メッセージ書いてないごめんねええええと思っています。でもたぶん今年もすっぽかします。さきに謝 […]
どもです。日曜日に財布に29バーツしか入っていなかったので、お金を降ろそうとしました。その時に気が付いたのですが、財布の中に入っていると思っていたクルンタイ銀行のキャッシュカードがなくなっていました。 […]
どもです。僕は現在タイ語の語学学校に通っています。僕の担当はマイ先生という先生です。ちょっとナイナイの岡村に似ています。 大学で法律を学び、卒業後は日本の工場で働き、日本語が上達したことから工場での現 […]
どもです。昨日セブンイレブンに行って知ったのですが、昨日からサンリオのスタンプキャンペーンが始まっているようです。 タイのセブンイレブンはいつも何かしらのキャラクターとコラボしている気がします。この前 […]
どもです。チェンライにやってきて2か月。こちらの方言もいくつか教えてもらいました。ということで、僕が教えてもらって実際に使ってみてウケた北部方言をまとめたいと思います。今回は誰でもすぐに使える初級編で […]
どもです。2月になりました。クーラーに当たりすぎて風邪をひいて熱を出してホームステイに行けないなんてこともありながら、今は元気にバンコクで語学研修中です。 マイサバーイ部屋(療養部屋みたいなところ)行 […]
どもです。とうとうタイにやってきました。 JICAタイ事務所からの撮影。バンコクの渋滞はすごいです。 いざ!タイへ! 9日に鹿児島を出発し、前泊で東京に滞在して10日の朝の便でタイへ来ました。 日本最 […]