- 2018年5月24日
- 2018年9月10日
『ダントツになりたいなら、「たったひとつの確実な技術」を教えよう』要約 正しい決断を繰り返し、あの快感を追いかけろ
どもです。今回は僕が時々読み返す本の中の一冊をご紹介します。 『ダントツになりたいなら、「たったひとつの確実な技術」を教えよう』 いわゆる自己啓発本ですね。僕の中ではこの一冊があれば、今のところやる気 […]
どもです。今回は僕が時々読み返す本の中の一冊をご紹介します。 『ダントツになりたいなら、「たったひとつの確実な技術」を教えよう』 いわゆる自己啓発本ですね。僕の中ではこの一冊があれば、今のところやる気 […]
どもです。昨年読んでよかった小説ベスト3に入るであろう小説がこの悪童日記三部作です。ベストセラー本らしいけど知りませんでした。 悪童日記三部作は、1作目『悪童日記』、2作目『ふたりの証拠』、3作目が『 […]
どもです。「しまなみ誰そ彼」という漫画をご存知でしょうか?LGBTを広島の田舎を舞台に描いた漫画で、トランスジェンダー当事者である僕としては、読んでみて「うわぁリアル…」と感じました。そういう意味でL […]
どもです。2017年も残りあとわずかとなりました。今回は今年新たに読んだ100冊以上の本の中から厳選した誰にでもおすすめできる本を紹介します。 専門的な本以外で読んでよかった!為になった!と本当に思え […]
どもです。一時帰国した隊員に頼んでどうしても読みたかった本を買ってきてもらいました。それがこちら、『ルーキースマート』という本。なぜルーキーがベテランより大きな成果をあげるのかについて書いた本です。メ […]
どもです。久々に本の紹介です。アクション リーディング 1日30分でも自分を変える"行動読書"という本ですね。 元々は0秒思考を買ってそのついでに買ったのですが、とても為になったので記事にしました。読 […]
どもです。今日は僕が最もおススメする漫画、『お迎えです。』の紹介記事です。「死」という重いテーマを、明るくかつ感動的に伝えてくれるホットなストーリーです。 ある日ウサギと老人のケンカが見えた 死んだは […]
どもです。今日は以前おススメした本の中でも特におすすめの、アダム・グラントの「GIVE&TAKE」についてです。 他人に優しく接してばかりでは成功の階段を上ることはできない…うかうかしてたらやられてし […]
どもです。今日は『ぼくは君たちを憎まないことにした』を読みました。泣きそうになりながら読んでの感想をここに書いておこうと思います。 本を知ったきっかけ 「国民の8割が支持する死刑制度と被害者感情につい […]
どもです。今日はおすすめの本の紹介です。こちらの本です。 働く君に伝えたい「お金」の教養 人生を変える5つの特別講義 posted with amazlet at 17.11.12 ポプ […]