元女子YoutuberキットチャンネルがなぜFTMに嫌われるのか考えてみた。
- 2018.04.08
はい、どもです。 最近協力隊の同期が「キットチャンネルおもしろい」って言って見てるのを知って、びっくりこいた私です。あ、あれノンケ(ストレート)のシスジェンダーも見るんだ…っていう。まぁそりゃそうか。 […]
はい、どもです。 最近協力隊の同期が「キットチャンネルおもしろい」って言って見てるのを知って、びっくりこいた私です。あ、あれノンケ(ストレート)のシスジェンダーも見るんだ…っていう。まぁそりゃそうか。 […]
どもです。 先日とても嬉しいコメントを頂いたので、今回はただただその喜びに浸る記事です。笑 優しく強くなれ 僕はブログでトランスジェンダーやら性同一性障害やらのことを書いています。 その根底にあるのは […]
え、ホル注やってるとオペに保険適用されないの? どもです。思わず驚きの声から先に出てしまいました。昨年11月の発表からトランスジェンダー界隈を賑わせていた性別適合手術への公的保険適用についてです。 ホ […]
どもです。「しまなみ誰そ彼」という漫画をご存知でしょうか?LGBTを広島の田舎を舞台に描いた漫画で、トランスジェンダー当事者である僕としては、読んでみて「うわぁリアル…」と感じました。そういう意味でL […]
どもです。以前性別適合手術についてまとめた記事を書いてから3か月ほど経ちました。 そして2018年2月7日にとうとう、公的医療保険を適用することが確定したようです。 厚生労働省は七日、心と体の性が一致 […]
はい、どもです。 ここ二か月僕がとても気になっている本がこちら。 ちんちんのないお父さん posted with amazlet at 18.01.22 川崎 和真 文芸社 売り上げラン […]
はい、どもです。タイトルのことについてここ15時間くらいぐるぐる考えています。 先日の記事で「え?そこまでしてくれんの?」っていう気持ちが何より大きいってことを書きました。 幾多の困難を乗り越えてここ […]
【2018年3月7日更新】 どもです。性別適合手術に公的医療保険が適用されるようになるかもしれないらしいですね。そういう流れがあることすら僕は知りませんでした。びっくりびっくり。それを受けて当事者とし […]
どもです。最近ではTwitter等のSNSでセクシャリティのカミングアウトする人も増えています。僕のアカウントも自己紹介文には明記していないものの、FTM関連のことはつぶやくのでそういったつながりも増 […]
どもです。今朝モリタジュンタロウさんの動画を見ました。ついに公表したかーとなんだか感慨深く思い、考えたことをまとめてみました。 モリタジュンタロウ氏とは? モリタジュンタロウさんとはいわゆるYoutu […]