- 2020年4月5日
- 2020年4月6日
FTMやMTFがパス度があげられないとき、どうすればいいんだろう
どもです。半埋没サラリーマンになってはや8ヶ月が経ちました。このブログも働き始めてからほとんど更新できていないものの、ftm関連の記事は未だにちょこちょこと読まれています。 特に定期的にアクセスが増え […]
どもです。半埋没サラリーマンになってはや8ヶ月が経ちました。このブログも働き始めてからほとんど更新できていないものの、ftm関連の記事は未だにちょこちょこと読まれています。 特に定期的にアクセスが増え […]
どもです。新型コロナ流行の影響でリモートワークが始まったり、様々なイベントが延期・中止になったりで多くの人の生活に影響が出ています。影響が出ていない人はほぼいないのでは?という状態です。 いろいろ調べ […]
どもです。僕は基本的に無印良品のフラットに開くノートを使っています。 過去記事:無印の開きやすいノートが2016年2月時点で僕史上最強のノートです。 過去記事:無印の開きやすいノートは、フラットに開く […]
どもです。このブログもだいぶ放置してしまっていたのですが、1月末~2月頭と3月半ばに2回ほどPVが伸びていました。何が起こったのかと思ったら、キットチャンネルの原英翔さんが相方の木本奏太さんへの傷害罪 […]
どもです。今回はITパスポートに合格するための勉強方法についてまとめました。 社会人で時間がない、勉強は苦手、だけど合格したいという方向けの記事です。 ちなみに僕は文系出身でガジェットは好きだけど用語 […]
どもです。最近見かけたことなのですが、例えば何かみんなで作らなきゃいけなくなったときに「いやごめん、俺センスないから…」「私センス悪いんだよねぇ」と言って何もせずにモゾモゾしている人、いますよね。 セ […]
どもです。以前今年のプライムデーのときに買ったものの記事で、全然値引きとかじゃないけどジェリーフィッシュチェアを買った。楽しみ。みたいなことを書きました。 過去記事:引っ越し直前にAmazonプライム […]
どもです。しばらくぶりのノートレビュー記事です。 最近までは、去年一昨年タイにいたこともあって、タイでも買える無印の開きやすいノート改め、フラットに開くノートを使っていました。 今年日本に帰国してロフ […]
どもです。引っ越しをしてある程度片付けも終わり、毎日暇をしています。 ブログもガシガシ書こうと思ったら、僕がうっかりポケットWiFiの切り替えを忘れていてネットが遅くなってしまい(au回線を使いすぎる […]
どもです。7月20日に鹿児島を出て新居に引っ越す予定です。 新生活はなんやかんやで物要りなのでいろいろと買おうと思っていたところ、7月15日、16日がAmazonプライムデーだったので、これを機に新生 […]